• RSS
長崎解体110番|解体専門の㈱近藤組【長崎全域対応】

長崎解体110番|解体専門の㈱近藤組【長崎全域対応】

長崎県の建物解体は「長崎解体110番」にお任せください!

 Menu
コンテンツへ移動
  • HOME
  • 解体費用
  • 工事の流れ
  • 工事実績
  • お客様の声
  • 会社案内
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  1. HOME
  2. 作者別:wpmaster

wpmasterが書いた記事一覧

長崎市 O様邸

今進行している解体工事現場は少し遠く片道一時間半です。 毎朝、五時半集合六時出発の行程です。少しの気の緩みが色々な事故につながるので 安全第一!昭和32年創業以来、大きな事故もなく継続で来たのも毎日の従業員さんの 心構え […]

「長崎市 O様邸」の続きを読む

2015年10月27日 wpmaster 最近の施工例

長崎市 S様邸解体ご依頼

数日前お電話を頂き、さっそく現地へ参りお見積もりを送付させて頂きましたところ、 今日依頼の連絡を頂きました。長崎市にしては五十段の階段・・・少ないうちで助かりました。 急な坂や階段は長崎市内の名物ではありますが、とにかく […]

「長崎市 S様邸解体ご依頼」の続きを読む

2015年10月27日 wpmaster 最近の施工例

よくあるご相談

「空き家を長年放置していたら、近所からクレームがありました。でも、解体するまとまったお金がないんです。」

「ずっと空き家のままになっている長崎の実家。正直、解体したいのはやまやまなのですが『お金』がないので困っているんです…」

「長崎解体110番」でも、近年、こうした空き家解体の「お金」に関する相談が多くなってきました。

狭く斜面の土地が多く、少子高齢・過疎化が他県よりも進んでいる長崎県では、「空き家問題」が社会問題化しています。

空き家をそのまま放置しておくと、家屋の倒壊や火災、犯罪等の可能性があり、大変危険です。

でも、ご安心ください。

空き家を解体する場合には、「空き家解体ローン」という商品があり、十八銀行や親和銀行でも取り扱っています。

「空き家解体ローン」について詳しくは、こちらから

最近の施工例

  • 長崎市 O様邸

    今進行している解体工事現場は少し遠く片道一時間半です。 毎朝、五時半集合六時出発の行程です。少しの気の緩みが色々な事故につながるので 安全第一!昭和32年創業以来、大きな事故もなく継続で来たのも毎日の従業員さんの 心構え […]

  • 長崎市 S様邸解体ご依頼

    数日前お電話を頂き、さっそく現地へ参りお見積もりを送付させて頂きましたところ、 今日依頼の連絡を頂きました。長崎市にしては五十段の階段・・・少ないうちで助かりました。 急な坂や階段は長崎市内の名物ではありますが、とにかく […]

お問い合わせ先

空き家相談会

メディア紹介

RSS 長崎の古材を活かす 解体日記

  • 「過疎化」と聞いてどんなイメージを持ちますか? 2019年12月11日
  • ご無沙汰のブログです・・・ 2019年5月7日
  • 古材で日曜大工 2018年9月2日
  • 解体後の雑草対応に防草シート張りをやっております 2018年8月27日
  • 10年の時を経て「古材買います」の看板移転します 2018年8月22日
Copyright ©2021 長崎解体110番|解体専門の㈱近藤組【長崎全域対応】 All Rights Reserved.
このページの先頭へ